ふれあいレクスポ体験会ウォークラリーに挑戦しよう!

カテゴリー │チームビルディングレクチーム作り親子牡蠣うなぎ・しらすウォークラリー・街歩き新居宿湖西のグルメ浜名湖の幸

2/19 ふれあいスポレク体験会ウォークラリーに挑戦しよう!開催。
天気晴朗なれと゜風強すぎの中、開催しました。新居関所の駐車場のはたごまつりの中のきらく市の1ブースにて開催。
参加チームは9チーム。26名。市内のチームの他、浜松市北区や浜北区からも参加がありました。親子のチームだけでなく、新婚ほやほやチーム2組、市内小学生のチーム等バラエティ豊か。
受付名簿や書類が、風にとばされっぱなし、せっかく作った賞品一覧ポップもびりびり、などなど…ハプニングありすぎ…。
それでも、競技の進行は順調。迷子になった程度もたいしたことなく、それぞれのチームがポイントのゲームやクイズに挑戦。
ふれあいレクスポ体験会ウォークラリーに挑戦しよう!
ふれあいレクスポ体験会ウォークラリーに挑戦しよう!
成績は次の通り。
ふれあいレクスポ体験会ウォークラリーに挑戦しよう!
優勝 しらっきーチーム
ふれあいレクスポ体験会ウォークラリーに挑戦しよう!
2位 カメキチ君チーム
3位 坂井チーム
3位の坂井チームには、その場で、マルあ水産さん提供の殻付き牡蠣2分間つめ放題に挑戦していただきました。

当日のスタッフの皆さん、お忙しい中お手伝いいただきましてありがとうございました。
なかなか集まる機会がなく、当日一発勝負の割になんとかできました。
受付・ゴール担当の松野さん、cp1の久保田さん、cp2の久富さん、cp3の谷村さん、cp1~3フォローの三浦さん
cp4の熊内さん、cp4~cp5フォロー・写真の岩崎さんありがとうございました。
快く、cpの使用を許可していただきましたり涅槃図をみせていただきました、新福寺・本果寺・龍谷寺・小松楼・船町自治会の皆さま
賞品の協力をいただきましたきらく市のみなさんありがとうございました。













同じカテゴリー(チームビルディング)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふれあいレクスポ体験会ウォークラリーに挑戦しよう!
    コメント(0)