レク楽のひろば 7月開催レポート

カテゴリー │夏休み親子アンガ―マネジメント傾聴ピアサポート救急法・AEDワイルド夏カレー子猫あげます湖西高校街中キャンプ

コロナ騒ぎの中活動再開しました。感染しないさせない工夫をしていきます。

7/4 七夕・音楽あそび…アイミティ音楽室
大雨警報の中、参加者わずか3人。でも、少人数だからやれることもある。ピアノやってみます?
ピアノやったことないのに、音符もわからないのに、いきなり先生と連弾合奏。
先生、「黒鍵のところ、テキトーにひいてみてください。」とりあえずわけわらないけど、生徒2人やってみた。
テキトーにやっているだけなのになぜか、曲になっているなんて、不思議。
レク楽のひろば 7月開催レポート

7/15イライラ・不安これで解消!…湖西高校湖風館 
コロナ騒動の中、心の安定のためのワークショップ、浜松市内の学校教育現場で大反響。
ピアサポート指導者の山口権治先生の指導。
湖西高校の校長先生や副校長先生も参加していただきました。参加者15名
中日新聞・ケーブルテレビウィンディの取材もありました。
レク楽のひろば 7月開催レポート
ウィンディの放送は 週刊こさい内で8/5まで放映されています。

7/18救急法を覚えよう…浜松市和地山公園集会室小ホール
夏の人気企画。今年もなんとか開催。
残念ながら消防服の試着等はできませんでしたが、消防車の説明はしていただきました。
今年は放課後児童会の先生方も参加していただきました。参加者18名
レク楽のひろば 7月開催レポート

まちなかでキャンプまもなく締め切りです。
至急はがきで申し込みしてください。
レク楽のひろば 7月開催レポート
定員を絞り、ことしはゆったりスペースです。防災食も体験します。

子猫もらってくださる方いませんか?
茶トラの元気なオス2匹です。
レク楽のひろば 7月開催レポート





同じカテゴリー(夏休み)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レク楽のひろば 7月開催レポート
    コメント(0)