救急法をおぼえよう!開催・森で防災食をつくってみよう!・まちなかでキャンプをしよう!について

カテゴリー │まちなかキャンプ夏休み親子消防士体験防災食ダッチオーブンデイキャンプ救急法・AED街中キャンプ

7/8 レク楽のひろば 救急法をおぼえよう!開催。
3年ぶりの中消防署高台出張所の消防隊さんによるAED・心肺蘇生法の講習。
消防車の中や消防服の着る体験もさせてもらいました。新車に切り替わってポンプ車もかっこいい。
救急法をおぼえよう!開催・森で防災食をつくってみよう!・まちなかでキャンプをしよう!について
救急法をおぼえよう!開催・森で防災食をつくってみよう!・まちなかでキャンプをしよう!について
救急法をおぼえよう!開催・森で防災食をつくってみよう!・まちなかでキャンプをしよう!について
救急法をおぼえよう!開催・森で防災食をつくってみよう!・まちなかでキャンプをしよう!について
救急法をおぼえよう!開催・森で防災食をつくってみよう!・まちなかでキャンプをしよう!について
参加者からは、消防服が着られてよかった、AEDを体験できてよかったの感想がありました。
7/22レク楽のひろば 森で防災食をつくろう!開催。
県立森林公園(浜北)のピクニックガーデンの炊飯棟で開催。
暑い中、意外と木陰のある炊飯棟は涼しい。ビニールパックで湯煎して創るカレーとアルファ米防災ごはんをつくりました。
カレーは材料を離乳食みたいにかなり細かく切ったりすりつぶさないと形が残ってしまい、ビニール袋は、耐熱100℃程度しかできないので、なべ底に耐熱皿を敷くことが大切だとわかりました。低温なので時間も30分以上かかりました。値段が高いですが、耐熱の高いシリコンのパックなら結構しっかりおいしくできるかなと思いました。食べた後は大人と子供のモルック対抗戦をやりました。子どもに勝てない大人でした。
救急法をおぼえよう!開催・森で防災食をつくってみよう!・まちなかでキャンプをしよう!について
7/19 レク楽のひろば湖西 ペーパークラフトを楽しもう!
救急法をおぼえよう!開催・森で防災食をつくってみよう!・まちなかでキャンプをしよう!について
救急法をおぼえよう!開催・森で防災食をつくってみよう!・まちなかでキャンプをしよう!について
救急法をおぼえよう!開催・森で防災食をつくってみよう!・まちなかでキャンプをしよう!について
折り紙でペン立て、ペーパークラフトテープでミニランドセルをつくりました。

まもなく締!参加希望の方は急いではがき送ってね!
救急法をおぼえよう!開催・森で防災食をつくってみよう!・まちなかでキャンプをしよう!について



同じカテゴリー(まちなかキャンプ)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
救急法をおぼえよう!開催・森で防災食をつくってみよう!・まちなかでキャンプをしよう!について
    コメント(0)