街なかキャンプ開催!

カテゴリー │自然で遊ぶレク癒しの楽器・楽しい楽器レク夏休み親子インスタ映え遊びリンピックダッチオーブンワイルド夏カレー夏休みの自由研究

8/11・8/12 レク楽のひろば 街なかキャンプ開催!
テント泊 5家族19名 日帰り3家族9名 スタッフ7名で開催。
街なかキャンプ開催!
今回初めてテントでの宿泊体験…今までのデイキャンプから、これぞ本当のキャンプになりました。
お子さんは小学校1年生や幼稚園の年長さんが多く、参加者の多くの方は初めてのキャンプ…キャンプデビューです。
飯盒の中ぶたしたまま、ごはんを炊いてしまったり、カレーの具材をオールインワン…。
でも、なんとかご飯は炊けたし、カレーはできた。
具材の切り方、入れ方で同じ材料でも違う味。無水カレーでできたところも、水を加える必要があったところも。
ゴーヤやエリンギを軽く炒めて後載せしたところも…色味が素敵でした。
今回は残念ながら学生さんの参加が得られませんでしたが、火のつけ方から、テントの張り方、食事の下ごしらえ、自然体験の知恵…なにからなにまでアウトドア・および家事のベテランスタッフの活躍で形になりました。
街なかキャンプ開催!
今回はダッチオーブンで2回料理しました。
昼は夏野菜のカレー…トマト・なす・かぼちゃ・ゴーヤ・えりんぎ・鶏の手羽元・にんじん・じゃがいも・たまねぎ・ココナッツミルク・スパイシーカレールー。オプションでプレーンヨーグルト。デザートはプレーンヨーグルトにベリーミックスあえ。
夜はまるごとキャベツ煮と鶏釜飯と昼の太陽光実験のゆでたまご。…きゃべつ・人参 ・じゃがいも・たまねぎ・サラダ豆アソート・豚ばら肉・中華調味料・コンソメ。
朝は牛乳パックでホットドッグとウィンナー入り野菜スープとドリンクヨーグルト。
今回、食べ残しが少なく、余った食材は次につかいまわしたので、3回食事を作った割には生ごみが少なくすみました。
街なかキャンプ開催!
暑かったけどテントで家族ですごした夜、みなさん静かに熟睡していたもよう。
カブトムシもいたし、クワガタもいたし、台湾リスが最後にお見送り。
事故もなく無事終了でホットしました。
スタッフのみなさん、忙しい中、手伝っていただきましてありがとうございました。
参加者のみなさん、またレク楽のひろばに参加してくださいね。

キャンプ終わると、またすぐに秋の企画…
9月はこれとこれ。
浜松では、
街なかキャンプ開催!
湖西では
街なかキャンプ開催!





同じカテゴリー(自然で遊ぶレク)の記事
ピザでクリスマス!
ピザでクリスマス!(2021-11-28 00:37)

佐鳴湖であそぼう!
佐鳴湖であそぼう!(2021-10-21 00:10)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
街なかキャンプ開催!
    コメント(0)