2018年07月20日07:31
今年の夏のトレンドは防災講座 レク楽のひろば湖西マンカラ≫
カテゴリー │夏休み│親子│コスプレ│消防士体験│デイキャンプ│ダッチオーブン│救急法・AED│脳トレ│ワイルド夏カレー│夏休みの自由研究
今年夏のトレンドは防災講座!
このごろ災害が多いためか、防災への関心が高まっています。講座内容も防災ものが多くなりました。
静岡新聞の記事にわかりやすくAEDと心肺蘇生法について載っていました。

心肺停止後、すぐに処置できるかが救命のカギです。
でも、それ知っていてもなかなかできません。
だから、年に一度は練習しておくことが必要ではないでしょうか?
いろんな防災講座がはやっていて、当会の講座影が薄くなってしまっていますが、今年も当会でもやります。

ここ何年か,親子参加が多くて好評な講座になりました。
夏休みの自由研究にも、うってつけ。
こちらもおすすめ。
今年のカレーは、ばかうまい!自信あります。


7/18 レク楽のひろば湖西 マンカラって知ってる?


西気賀小放課後児童クラブ指導員の木俣さん、コマのコレクションがすごい。

このすごろく手作りだって、原案は子供たちだって。

このマンカラ,手作り。二人でも、三人でも、四人でも対応できる優れもの。

このごろ災害が多いためか、防災への関心が高まっています。講座内容も防災ものが多くなりました。
静岡新聞の記事にわかりやすくAEDと心肺蘇生法について載っていました。

心肺停止後、すぐに処置できるかが救命のカギです。
でも、それ知っていてもなかなかできません。
だから、年に一度は練習しておくことが必要ではないでしょうか?
いろんな防災講座がはやっていて、当会の講座影が薄くなってしまっていますが、今年も当会でもやります。

ここ何年か,親子参加が多くて好評な講座になりました。
夏休みの自由研究にも、うってつけ。
こちらもおすすめ。
今年のカレーは、ばかうまい!自信あります。


7/18 レク楽のひろば湖西 マンカラって知ってる?


西気賀小放課後児童クラブ指導員の木俣さん、コマのコレクションがすごい。

このすごろく手作りだって、原案は子供たちだって。

このマンカラ,手作り。二人でも、三人でも、四人でも対応できる優れもの。
