2020年02月03日00:12
ふれあいあそびの日節分チャレンジ開催≫
カテゴリー │コミュニケーションワーク│親子│コミュニケーションスキル│チャレンジザゲーム│マンカラ│遊びリンピック│チャレンジランキング│脳トレ│湖西高校│ラダーゲッター
2/2ふれあいあそびの日節分チャレンジ開催




参加者少な目で残念でしたが、マンカラで盛り上がりました。
幼稚園年長さんと小学校1年生が大人と互角の戦いをしました。
子どもからシルバー世代まで楽しめるゲームであることを再認識しました。
このごろアナログのボードゲームが流行ブームです。
浜松でもかなりの人気がでているようです。
すみたやさんのゲーム会はいつも盛況のようで…行きたいのだけど…
ふれあいあそびの日でもスタッフの方にもってきていただいて少し体験。
人狼はまるなぁこれ。
ボードゲームは一緒にゲームしている人とのコミュニケーションや対話が魅力。
携帯相手より、楽しいですね。

だから、湖西でもレク楽のひろばでとりあげてみます。
ぜひ来てくださいね。

こちらもぜひ。





参加者少な目で残念でしたが、マンカラで盛り上がりました。
幼稚園年長さんと小学校1年生が大人と互角の戦いをしました。
子どもからシルバー世代まで楽しめるゲームであることを再認識しました。
このごろアナログのボードゲームが流行ブームです。
浜松でもかなりの人気がでているようです。
すみたやさんのゲーム会はいつも盛況のようで…行きたいのだけど…
ふれあいあそびの日でもスタッフの方にもってきていただいて少し体験。
人狼はまるなぁこれ。
ボードゲームは一緒にゲームしている人とのコミュニケーションや対話が魅力。
携帯相手より、楽しいですね。

だから、湖西でもレク楽のひろばでとりあげてみます。
ぜひ来てくださいね。

こちらもぜひ。
