2018年11月29日23:38
浜松市立青少年の家まつり・佐鳴湖であそぼう・あなたもマジシャン開催。平成最後のクリスマス企画≫
カテゴリー │ステンシル│佐鳴湖│レク│親子│チェキ│手作りおやつ│インスタ映え│手品・マジック│クラフト│クリスマスクラフト
11/18 浜松市立青少年の家まつりに出展!
好天にめぐまれ、約800人の参加者。当会も出展。およそ、150のくるくるレインボーとかさ袋ロケットをつくりました。
聖隷クリストファー大学の学生ボランティアさん6名に支援していただきました。ありがとうございました。

11/21 レク楽のひろば湖西 あなたもマジシャン開催。
佐藤愃さんの指導で、手品にチャレンジ。参加者13名。親子の参加複数ありました。




11/25 レク楽のひろば 佐鳴湖であそぼう開催。
好天にめぐまれ、参加者33名。航空祭の写真撮影のために佐鳴湖公園北岸管理棟の駐車場満車。
他県ナンバーがいっぱい。それでも参加者集まりました。
聖隷クリストファー大学の学生ボランティアさん2名、みちくさ案内所そらみねの山本さん
佐鳴湖の環境を考える会の皆さん、浜松市環境学習指導員の古橋さんにご協力いただきました。
ありがとうございました。
クリスマスクラフト、佐鳴湖のパネルシアター、根川山登山、しいの実クッキー等、楽しいひとときを親子で楽しんでいただきました。

今年もあとわずか。
平成最後のクリスマス企画2本。
まず、12/9のクリスマスパーティ

残席あれば、電話申し込みも受け付けます。
この企画すごいデラデラックス。参加しないと損…本当に。
昨年の湖西高校湖風館での様子。湖西高野球部男子にばかうけ。

プロのカメラ屋さんのプロデュースのクリスマスクラフト。
クリスマスの背景で写真をチェキでとり、その場で現像。そして、その写真を思い想いにデコレーション!
さらに、ユーコープの組合員活動のエリアコーディネーターさんのご協力により、
おいしいコープのおすすめクリスマス・お正月予約品の試食品をおやつにしました。
おやつをおいしくつくって食べよう!
先着親子20組かぎり。申し込みは急いでね。
そして、レク楽のひろば湖西

ステンシル(型絵刷り)でクリスマス柄のプレートをつくります。
浜名湖ガーデンパーク等の講座で活躍している鈴木ゆかりさんをお招きします。
親子で参加申し込みの方などで残席少なくなっています。
先着順15名です。こちらも申し込みは12/5までなので急いでね。残席あれば12/5過ぎでも受け入れます。
好天にめぐまれ、約800人の参加者。当会も出展。およそ、150のくるくるレインボーとかさ袋ロケットをつくりました。
聖隷クリストファー大学の学生ボランティアさん6名に支援していただきました。ありがとうございました。

11/21 レク楽のひろば湖西 あなたもマジシャン開催。
佐藤愃さんの指導で、手品にチャレンジ。参加者13名。親子の参加複数ありました。




11/25 レク楽のひろば 佐鳴湖であそぼう開催。
好天にめぐまれ、参加者33名。航空祭の写真撮影のために佐鳴湖公園北岸管理棟の駐車場満車。
他県ナンバーがいっぱい。それでも参加者集まりました。
聖隷クリストファー大学の学生ボランティアさん2名、みちくさ案内所そらみねの山本さん
佐鳴湖の環境を考える会の皆さん、浜松市環境学習指導員の古橋さんにご協力いただきました。
ありがとうございました。
クリスマスクラフト、佐鳴湖のパネルシアター、根川山登山、しいの実クッキー等、楽しいひとときを親子で楽しんでいただきました。

今年もあとわずか。
平成最後のクリスマス企画2本。
まず、12/9のクリスマスパーティ

残席あれば、電話申し込みも受け付けます。
この企画すごいデラデラックス。参加しないと損…本当に。
昨年の湖西高校湖風館での様子。湖西高野球部男子にばかうけ。
プロのカメラ屋さんのプロデュースのクリスマスクラフト。
クリスマスの背景で写真をチェキでとり、その場で現像。そして、その写真を思い想いにデコレーション!
さらに、ユーコープの組合員活動のエリアコーディネーターさんのご協力により、
おいしいコープのおすすめクリスマス・お正月予約品の試食品をおやつにしました。
おやつをおいしくつくって食べよう!
先着親子20組かぎり。申し込みは急いでね。
そして、レク楽のひろば湖西

ステンシル(型絵刷り)でクリスマス柄のプレートをつくります。
浜名湖ガーデンパーク等の講座で活躍している鈴木ゆかりさんをお招きします。
親子で参加申し込みの方などで残席少なくなっています。
先着順15名です。こちらも申し込みは12/5までなので急いでね。残席あれば12/5過ぎでも受け入れます。