2017年03月22日00:03
レク楽のひろば2017始動!・福島復興ボランティア・視察にいってきました⑤直虎発見!≫
カテゴリー │レクリエーションインストラクター│静岡県青少年指導者初級・中級│チームビルディング│デイサービスのレクネタ│コミュニケーションワーク│グループワークトレーニング│井伊直虎│東日本大震災│災害復興│湖西
レク楽のひろば2017始動!
まずは、4/19(水)19:00~湖西高校湖風館予定。
浜松は4/23(土)10:00~リーダーコース 13:00~一般コース
ユーコープ小豆餅店2Fコミュニティルームにて。


レク楽のひろば湖西では、4月~7月までは、レクリエーションゲームをしながらコミュニケーションについて考えていきます。
まず、自分を知って相手にお知らせすることから始めます。
おとなもこどもも、みんなでレクゲームを楽しみながら、ちょこっとコミュニケーションについて考えれたらいいなと、思います。
みんな誤解している方が多いけれど、レクリエーションは単なるあそび、じゃないんだよ。子供向け?シルバー世代向け?いえいえ、レクはみんながそれぞれに楽しめるものなんだということを伝えたい。
東日本大震災関連の記事3/11過ぎたら、一気にトーンダウン。日本人飽きっぽいから…。でも、現実は続いている。
そろそろ、自分のブログの福島の話も飽きられてしまうかな?
福島の浜通りを南相馬からいわきまで、みてきたけれど、いわきは、原発の被害ほとんどなし。ただし、津波被害は甚大。
いまでも、堤防のかさ上げ工事や被害集落の再建作業は続いている。

美空ひばりの歌や木下監督の映画で有名な塩屋岬の灯台と記念碑。美空ひばりの歌声が流れている。ここは、被害なし。
ただし、津波により岬の両端の街は壊滅し堤防のかさ上げ工事や被害集落の再建作業が今も続いている。
いわきの道の駅で直虎発見。



災害復興の資料館のかたわらで、日本中の凧が集められて飾られていた。その中で、浜松の凧が…。井伊直虎のイラスト。
小名浜漁港には、すごい立派な物販施設。


「いわき・ら・ら・みゅう」だそうだ。焼津さかなセンターよりもきれいで大きくて立派。
この施設も、津波で1Fはまるこどと流されてしばらく営業できなかったのだそうだ。再開されて、まだ日が浅い。
2F食堂から海と水族館と海上保安庁の船が見えて絶景。土産物や水産物のオンパレード。なかなか面白い施設。
そんな中で、東日本大震災の展示イベント。充実した内容は後日紹介予定。
まずは、4/19(水)19:00~湖西高校湖風館予定。
浜松は4/23(土)10:00~リーダーコース 13:00~一般コース
ユーコープ小豆餅店2Fコミュニティルームにて。


レク楽のひろば湖西では、4月~7月までは、レクリエーションゲームをしながらコミュニケーションについて考えていきます。
まず、自分を知って相手にお知らせすることから始めます。
おとなもこどもも、みんなでレクゲームを楽しみながら、ちょこっとコミュニケーションについて考えれたらいいなと、思います。
みんな誤解している方が多いけれど、レクリエーションは単なるあそび、じゃないんだよ。子供向け?シルバー世代向け?いえいえ、レクはみんながそれぞれに楽しめるものなんだということを伝えたい。
東日本大震災関連の記事3/11過ぎたら、一気にトーンダウン。日本人飽きっぽいから…。でも、現実は続いている。
そろそろ、自分のブログの福島の話も飽きられてしまうかな?
福島の浜通りを南相馬からいわきまで、みてきたけれど、いわきは、原発の被害ほとんどなし。ただし、津波被害は甚大。
いまでも、堤防のかさ上げ工事や被害集落の再建作業は続いている。
美空ひばりの歌や木下監督の映画で有名な塩屋岬の灯台と記念碑。美空ひばりの歌声が流れている。ここは、被害なし。
ただし、津波により岬の両端の街は壊滅し堤防のかさ上げ工事や被害集落の再建作業が今も続いている。
いわきの道の駅で直虎発見。
災害復興の資料館のかたわらで、日本中の凧が集められて飾られていた。その中で、浜松の凧が…。井伊直虎のイラスト。
小名浜漁港には、すごい立派な物販施設。
「いわき・ら・ら・みゅう」だそうだ。焼津さかなセンターよりもきれいで大きくて立派。
この施設も、津波で1Fはまるこどと流されてしばらく営業できなかったのだそうだ。再開されて、まだ日が浅い。
2F食堂から海と水族館と海上保安庁の船が見えて絶景。土産物や水産物のオンパレード。なかなか面白い施設。
そんな中で、東日本大震災の展示イベント。充実した内容は後日紹介予定。