レク楽のひろば 佐鳴湖で遊ぼう他

カテゴリー │レク親子クラフト

今年もレク楽の会およびレク楽のひろばをよろしくおねがいします。
1/10(土) 昔懐かしの遊び…
けん玉とこままわしを中心に行いました。おじさんとおばさんで少人数でしたが和気あいあいと楽しみました。


1/11(日) 佐鳴湖であそぼう!

佐鳴湖の環境を考える会さんの協力により開催しました。親子10組30人の参加でした。
レク楽のひろば 佐鳴湖で遊ぼう他
レク楽のひろば 佐鳴湖で遊ぼう他
佐鳴湖の環境を考える会さんの光る佐鳴湖のパネルシアターは感動でした。
レク楽のひろば 佐鳴湖で遊ぼう他
パパを葉っぱにうめちゃえ!大地の窓です。葉っぱ温かくて気持ちが割といいんですよ
レク楽のひろば 佐鳴湖で遊ぼう他
輪投げのわっかでチャレンジザゲーム!2人でどれだけ輪投げの輪をキャッチできるかというペアリングキャッチ。
そのほかに石ころデコパッチ、傘袋ロケット、くるくるレインボーのクラフトも大人気でした。
参加者には甘酒もサービスしちゃいました。花の舞の酒粕と地元の麹の甘酒をブレンドしました。
写真はバタバタ動きながらもスタッフの山本さんがとってくれました。
もう少しスタッフがいればよかったなぁ。
写真やゲームも、もっとスタッフがいたらもっと充実できたのに…
4人でばたばた…。いつも残念でしかたないです。
手伝っていただける方大募集してます。




同じカテゴリー(レク)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レク楽のひろば 佐鳴湖で遊ぼう他
    コメント(0)