8/24・8/25 レク楽のひろば まちなかキャンプ開催!  8/3 森で防災食を作ろう開催!  9・10月のお知らせ

シビック

2024年08月31日 14:10

8/3 森で防災食を作ろう!開催

まちなかキャンプの事前研修をかねて浜北の県立森林公園炊飯棟で開催。親子参加2組。

キャンプボランテイアの湖西高校ボランティア部の生徒さん、まきわり、火おこしを覚えてキャンプで実践。


食べた後はみんなでモルック。


8/24・8/25まちなかキャンプ開催
浜松市立青少年の家にて、7家族24名とボランティアスタッフ11名で開催。
今年は社会人スタッフが少ない代わりに、高校生スタッフが8人。湖西高校ボランティア部男子5名と浜松商業高校の女子3名が参加してくれました。
今年も暑さと天候不順に悩まされましたが、無事テント泊ができました。あと1日遅かったら、大変な思いをするところでした。


今年も一日目昼はアルファ米の防災食体験をしました。意外とおいしいと好評でした。


テント設営も体験しました。




今年は丸鶏のローストチキンに挑戦しました。
切り分けが少し大変でしたが、前日の高校生による仕込みでしっかりカレー味がつきました。
朝食は牛乳パックでホットドックをつくりました。アルミ箔を2重巻にすることで中身をしっかり食べることができました。


二日目昼は流しそうめんに挑戦しました。湖西高校生男子ボランティアの皆が発案、準備してくれました。


午後はゆったり、ホールや外あそびをしました。だるまさんがころんだなど湖西高校生の男子ボランティアが仕切ってくれました。
恒例のネイチャービンゴの賞品はなんと、湖西高校生の男子ボランティアが作る特製ミックスジュースでした。


食器管理と朝食のスープづくり、おかずづくりは浜商の高校生女子ボランティアが頑張ってくれました。
今年は高校生ボランティアが参加してくれたので、新しい企画を体験できました。ボランティアありがとうございました!

9月・10月のラインナップ…ふるってご参加くださいね。













 










関連記事