春の便り その①
ちょっと遊びにいきました。
スキーか温泉に行こうかと思いましたが、
今回は諸般の事情により、ここにいきました。ところは、新城。
木をふんだんに使ってある道の駅。もっくる新城。新東名とR151の交差しているところに、新東名開通前後にできた道の駅。
足湯が無料で入れます。湯谷温泉の温泉水を使用。
足湯のところに、廃校になった奥三河の学校の黒板を利用して、季節の観光案内。
花の季節は奥三河が楽しい。
道の駅といえば、農産物やお土産品売り場。ヤマサのちくわも売っている。
でも、今回の目的は…昼ごはん。昨年はラーメンであきらめたけれど、今年こそは…。
バイキングという文字に弱い僕。だから痩せないんだと思いつつ。
でも、食べたいんだもん。1200円で飲み物もついている。
地元の農産物をたっぷり使ってある惣菜バイキング。ジビエ料理もある。
たっぷりおいしくいただきました。
3/25(日) 湖西市 アメニティプラザまつり フリーマーケットに出店します。
売るものは、当会のドル箱商品。
くるくるレインボー・傘袋ロケット・牛乳パックの笛 材料費100円~50円
当店では、自分でつくっていただくことをモットーにしています。
楽しさはタダでご提供します。
名鉄系選べるテーマパーク入場券ペア争奪…春休み企画!
しずおか方言かるた大会!
関連記事