レク楽のひろば2016年度スタート

シビック

2016年04月24日 23:11

レク楽のひろば2016スタート
4/20(水)湖西高校湖風館にて、4/23(土)ユーコープ小豆餅店コミュニティルームにてスタートしました。
浜松・湖西市にてレクリエーションを学ぶ、レクリエーションを活用する方の集う場になればいいなぁ。
なかなか、今、レクリエーションを学ぶ場、レクリエーションインストラクターなどの指導者資格を取ることのできる場が少なくなってきています。
それなのに地域・福祉・教育等の現場ではコミュニケーション不足による問題が山積しています。
その問題の解決のヒントになるのはレクリエーションだと思います。
浜松・湖西でレクリエーションを学びたい方、レクリエーションインストラクターを目指されている方、ぜひご参加くださいね。
レクリエーションの指導者の方もぜひ参加して交流しませんか?

5月の予定
浜松では、
5/21土浜松市立青少年の家にて
10:00~12:00 
レクリエーションインストラクター養成講習
13:00~15:00
ノルディックウォーク体験

ノルディックウォークで運動の効率(=代謝率)アップ・姿勢矯正効果などがのぞめます。

湖西では、
5/18水 湖西高校湖風館にて

このごろ、浜松市内の中学校に浜松江之島高校生がピアサポート(仲間づくり・仲間同士の問題解決方法)の出前授業を行って話題になっています。その指導を行っている浜松江之島高校の山口先生をお迎えします。高校生ならずも、国際交流・福祉などの面でも仲間づくり・仲間同士の問題解決の手法はコミュニケーションづくりに役に立ちます。今回は、傾聴をテーマに講義していただきます。

関連記事